会社概要
Profile

企業理念
「宇宙の利用とスピンオフを推し進めて新しい宇宙産業を創造し、日本を世界で最も豊かな国とするために貢献する。宇宙を生活レベルに普及させる。」
北海道衛星株式会社は、北海道から道民の力で人工衛星を作り、その技術をスピンオフとして他産業に広げていこうという理念のもとに設立されました。北海道から始めるにあたり、食料自給率180%と言われていた農業での活用を目標としています。そこでのキーテクノロジーは「ハイパースペクトルカメラ」という次世代の光センシング技術です。私たちは次の3つの目標を掲げています。
- 私たちの生活レベルまで宇宙利用を普及させること
- 宇宙技術のスピンオフによって日本の技術力を向上させること
- 宇宙利用を主体とする新しい宇宙産業を創造し、日本を世界で最も豊かな国とするために努力・精進し、国家の発展繁栄に貢献すること
会社情報
会社名 | 北海道衛星株式会社 |
設立 | 平成16年12月7日 |
本社所在地 | 北海道広尾郡大樹町 |
拠点 | 【本部】 〒299-4325千葉県長生郡長生村一松丙4427番1 【札幌営業所】 北海道札幌市 |
連絡先 | info@hokkaido-sat.co.jp |
代表取締役 | 佐鳥新 |
資本金 | 2500万円 |
事業内容 | ハイパースペクトルカメラの研究開発・販売・製造・カスタマイズ ハイパースペクトルデータ計測サービス マルチスペクトルカメラの研究開発・販売・製造・カスタマイズ 人工衛星、ロケット等宇宙機器の研究開発、設計、製造、販売、輸出入 小型衛星の製造及び試験設備の運営 小型衛星データの販売 |
連携企業 | MILK株式会社 株式会社キャンパスクリエイト 有限会社オービタルエンジニアリング |
所属団体 | 北海道宇宙科学技術創生センター(HASTIC) 北海道スペースポート研究会 まんてんプロジェクト 札幌商工会議所 |
(Visited 222 times, 1 visits today)